2025年9月1日月曜日

2025年9月以降のスペインおよび国外でのフラメンコ公演、イベント、クルシージョなど

◇第64回アントニオ・マイレーナ カンテ・ホンド祭

8/29(金)22時『ヘレス・エン・エスタド・プーロ』

[出]ルイス・デ・ペリキン〈c〉ホセレテ・デ・ムショヒタノ、フンケリタ、マヌエル・デ・カンタロテ。ドロレス・デ・ペリキン、ヘマ・カラスコ、ファニア・サルサナ、マヌエラ・カラスコ、マヌエラ・フェルナンデス、サマラ・カラスコ、マヌエラ・デ・ペリキンほか

[場]セビージャ県マイレーナ・デル・アルコール アウディトリオ・ムニシパル・マヌエル・マイレーナ

9/1(月)21時 講演『フランシスコ・モレノ・ガルバン。フラメンコにおける伝統の再生』

[出]フアン・ディエゴ・マルティン・カベサ

22時30分[出]〈c〉アナ・マリア・ラミレス“ラ・ジジャ”、〈g〉 ニーニョ・マルティン

[場]セビージャ県マイレーナ・デル・アルコール カサ・パラシオ・ロス・ドゥケス・デ・アルコス

9/2(火)『ジェルバブエナ』

[出]〈b〉エバ・ジェルバブエナ

[場]セビージャ県マイレーナ・デル・アルコール 市立カリスト・サンチェス劇場

9/3(水)

9/4(木)21時『デ・ヘレス・ア・マイレーナ』

トーク[出]マヌエル・クラオ、ナノ・デ・ヘレス

22時30分

[出]〈c〉ペドロ・モントジャ“チャンキタ”、〈g〉ルベン・マルティネス

[場]セビージャ県マイレーナ・デル・アルコール カサ・パラシオ・ロス・ドゥケス・デ・アルコス

9/5(金)22時

第53回アントニオ・マイレーナ・カンテ・ホンド・コンクール

[場]セビージャ県マイレーナ・デル・アルコール アウディトリオ・ムニシパル・マヌエル・マイレーナ

9/6(土)

[出]〈c〉マリア・テレモート、ホセ・カネラ、ビルヒニア・ガメス、マヌエル・カストゥロ、〈g〉ノノ・ヘロ、アントニオ・イゲロ、アンドレス・カンシノ、マヌエル・エレラ、〈b〉ルイサ・パリシオ(〈c〉マヌエル・デ・ラ・ニナ、マヌエル・デ・ヒネス、ミゲル・アンヘル・エレディア、〈g〉ヘスス・ロドリゲス

[場]セビージャ県マイレーナ・デル・アルコール アウディトリオ・ムニシパル・マヌエル・マイレーナ

[問]https://www.mairenadelalcor.es/es/flamenco/


◇カナル劇場のフラメンコ関連公演

9/2(火)、3(水)19時『パルカス。ラ・ボス、エル・オホ、ラ・カルネ』

[出]〈b〉パウラ・コミトレ、フロレンシア・オス、カルメン・アングロ

9/11(木)、12(金)18時30分『フラクトゥス』

[出]〈b〉フェルナンド・ロメロ、マヌエラ・ノガレス

9/16(火)、17(水)19時『ベンディータ・トゥ』

[出]〈b〉ルシア・カンピージョ

9/30(火)、10/1(水)18時30分『アケジャス・ケ・アビタン・エン・ミ』

[出]〈b〉エステラ・アロンソ, 〈g〉ホセ・アルマルチャ、〈c〉ヘマ・カバジェロ〈perc〉イバン・メジェンほか

[場]マドリード カナル劇場 サラ・ネグラ

10/18(土)20時、19(日)18時30分『スペル・ビビエンテ』

[出]〈b〉ヘスス・カルモナ

[場]マドリード カナル劇場 サラ・ロハ

2026年

オメナヘ・アル・コラル・デ・ラ・モレリア

1/16(金)[出]〈b〉マリア・モレノ

1/17(土)[出]〈b〉ベレン・ロペス

1/23(金)[出]〈b〉アナ・モラレス

1/24(土)[出]〈b〉ホアキン・グリロ

1/30(金)[出]〈b〉マルコ・フローレス

1/31(土)[出]〈b〉ダビ・コリア

[場]マドリード カナル劇場 サラ・デ・クリスタル

[問]https://www.teatroscanal.com/

◇グラナダのビエナル

9/5(金)

[出]〈c〉トゥリ、グラナダ管弦楽団

[場]グラナダ 闘牛場

9/6(土)21時『グラナイノ・ホンド』

[出]〈c〉ペドロ・エル・グラナイーノ、〈g〉パトロシニオ・イホ

[場]グラナダ アバディア・デル・サクロモンテ

9/7(日)『ラ・フィエスタ・デ・ギターラ』

[出]〈c〉アントニオ・カンポス、〈g〉ホセ・フェルミン・フェルナンデス、ラファエル・アビチュエラ、パコ・コルテス、ルイス・マリアノ、ダビ・カルモナ、アルバロ・マルティネテ、マヌエル・フェルナンデス、フランシスコ・マヌエル・ディアス

[場]グラナダ アバディア・デル・サクロモンテ

9/8(月)21時と21時30分

[出]マリアン・フェルナンデス、パブロ・フェルナンデス

[場]グラナダ カサ・デ・チリミアス

9/9(火)21時

[出]〈b〉アンダルシア舞踊団

[場]グラナダ コレヒオ・マジョル・サンタ・クルス・ラ・レアル

9/10(水)21時

[出]〈fl, sax〉セルヒオ・デ・ロペ、〈piano〉チコ・ペレス、〈perc〉ハビエル・ラバダン、〈c〉デリア・メンブリベ

[場]グラナダ コレヒオ・マジョル・サンタ・クルス・ラ・レアル

9/11(木)21時

[出]〈b〉アグスティン・バラハス、特別協力〈c〉ミゲル・ポベダ、ゲスト〈b〉アルベルト・セジェス、〈g〉マルコス・パロメタス、〈c〉セルヒオ・エル・コロラオ、アリシア・モラレス、フィタ・エレディア、〈perc〉ミゲル・チェジェネ、〈トランペット〉エリック・サンチェ[場]グラナダ コレヒオ・マジョル・サンタ・クルス・ラ・レアル

9/12(金)21時

[出]〈g〉トマティート、ホセ・デル・トマテ、〈c〉モレニート・デ・イジョラ、キキ・コルティーニャス、〈perc〉ジョニ・コルテス

[場]グラナダ アバディア・デル・サクロモンテ

9/13(土)21時『モレンテ セ・アセ・カミノ・アル・アンダール…』

[出]〈c〉カルメン・リナーレス、ハビエル・ルイバル

[場]グラナダ アバディア・デル・サクロモンテ

9/14(日)20時30分

[出]〈c〉エステル・クリソル、〈g〉ルイス・マリアノ。〈perc〉ノエリア・アルコ

[場]グラナダ カルメン・デ・ロス・マルティレス

9/15(月)21時と21時30分

[出]エル・ポティ、アブラム・カンポス

[場]グラナダ カサ・デ・チリミアス

9/16(火)18時30分

[出]〈c〉イバン・エル・センテニージョ

[場]グラナダ カジェホン・デ・グロリア

9/16(火)19時30分

[出]〈g〉アントニオ・デ・ラ・ルス

[場]グラナダ カルバハレス広場

9/16(火)20時30分

[出]〈c〉エステラ・ラ・カナステラ

[場]グラナダ ラバデロ・デル・ソル広場

9/16(火)21時30分

[出]〈b〉アドリアン・サンチェス

[場]グラナダ サン・ニコラス広場

9/17(水)21時

[出]〈g〉アントニオ・レイ、トニ・レイ、マヌエル・エレディア、〈fl〉フアン・パリージャ、〈perc〉アネ・カラスコ、〈c〉マラ・レイ、〈b〉キカ

[場]グラナダ アバディア・デル・サクロモンテ

9/18(木)21時『ウン・カント・アル・プエブロ・ヒターノ』

[出]〈c〉マリナ・エレディア、グラナダ管弦楽団

[場]グラナダ カルロス五世宮殿

9/19(金)21時『RAW』

[出]〈b〉イレネ・モラレス、〈c〉アル・ブランコ、〈g〉ホセ・フェルミン・フェルナンデス

9/20(土)21時『アビタ』

[出]〈c〉アルヘンティーナ

[場]グラナダ アバディア・デル・サクロモンテ

9/21(日)21時

[出]〈c〉アリシア・モラレス、アルバロ・マルティネテ

[場]グラナダ カルメン・デ・ロス・マルティレス

9/22(月)21時

[出]ルベン・カンポス、エストレージャ・デ・マヌエラ

9/23(火)18時30分

[出]〈c〉フアン・ピニージャ 

[場]グラナダ カサ・デ・サフラ

9/23(火)19時30分

[出]〈g〉マルコス・パロメタ

[場]グラナダ ロドリゲス・アコスタ財団

9/23(火)20時30分

[出]〈c〉マヌエル・エレディア

[場]グラナダ アルミランテ広場

9/23(火)21時30分

[出]〈b〉キカ・ケサダ 

[場]グラナダ サン・ニコラス展望台

9/24(水)21時『スカラティアナス』

[出]〈piano〉ドランテス、〈c〉ラファエル・デ・ウトレーラ、〈コントラバス〉アントニオ・トーレス、〈ドラムス〉セルヒオ・ファルガス

[場]グラナダ カルトゥハ修道院

9/25(木)21時『フラメンコ・インティモ』

[出]〈c〉マイテ・マルティン、〈g〉ホセ・ガルベス

[場]グラナダ アバディア・デル・サクロモンテ

9/26(金)21時

[出]〈c〉アルカンヘル

[場]グラナダ アバディア・デル・サクロモンテ

9/27(土)21時『エル・パロ・シン・プリサ』

[出]〈c〉カルメン・リナーレス、サンドラ・カラスコ、アントニオ・コルテス、サウル・キロス、ダビ・デ・ハコバ、ヘマ・カラスコ、サマラ・カラスコ、〈g〉ダニ・デ・モロン、フアン・カルモナ、〈perc〉アネ・カラスコ、〈b〉ホセ・マジャ

[場]グラナダ アバディア・デル・サクロモンテ

[問]https://bienalgranada.com


◇第46回オギハレス、カンテ・フラメンコ祭

9/6(土)22時30分

[出]〈c〉イスラエル・フェルナンデス、〈g〉ディエゴ・デル・モラオ、〈c〉ミゲル・デ・テナ。〈c〉パキ・リオス、〈g〉ホセ・デ・プラ、〈c〉サムエル・セラノ、〈g〉パコ・レオン、〈c〉エスペランサ・ガリード、〈g〉パコ・ハラナ、〈b〉ロベル・エル・モレノ

[場]グラナダ県オギハレス、サン・セバスティアン公園

[問]https://www.redentradas.com/?entradas=xlvi-festival-nacional-de-cante-flamenco&provincia=granada&cpro=18&eid=1722 https://www.redentradas.com/?entradas=xlvi-festival-nacional-de-cante-flamenco&provincia=granada&cpro=18&eid=1722


 ◇アントニオ・ガデス舞踊団『カルメン』

9/6(土)20時7(日)19時『カルメン』

[場]セビージャ マエストランサ劇場

[出]〈b〉アントニオ・ガデス舞踊団

[問]https://antoniogades.com/tour/



◇マエストランサ劇場のフラメンコ公演

9/6(土)20時、7(日)19時『カルメン』

[出]〈b〉アントニオ・ガデス舞踊団

10/19(日)19時「デバホ・デ・ロス・ピエス』

[出]〈b〉エドゥアルド・ゲレーロ

11/1(土)20時『ネルハ』

[出]〈g〉ラファエル・リケーニ。マヌエル・デ・ラ・ルス、サルバドール・グティエレス、ゲスト〈c〉イスラエル・フェルナンデス、ゲスト〈b〉マリア・モレーノ

11/8(土)20時『デ・タル・パロ』

[出]〈piano〉ドランテス、〈b〉ファルキート、カリメ・アマジャ〈g〉ホセ・デル・トマテ、〈c〉レラ・ソト、イスマエル・デ・ラ・ロサ

2026年

2/13(木)20時

[出]〈g〉ビセンテ・アミーゴ

5/24(日)19時『ウモ』

[出]〈b〉ラファエラ・カラスコ

[場]セビージャ マエストランサ劇場

[問]https://www.teatrodelamaestranza.es


◇サラ・バラス『ブエラ』

9/11(木)~10/12(日)(木)(金)20時、(土)(日)18時開演

[場]マドリード グランビア劇場

[問]https://gruposmedia.com/cartelera/sara-baras-vuela/

12/7(日)、8(月)19時

[場]パルマ・デ、マジョルカ アウディトリウム

[問]https://auditoriumpalma.koobin.com/index.php?action=PU_evento&Ev_id=3629&idioma=ES

12/12(金)21時

[場]ブルゴス フォルム・エボルシオン

[問]https://www.bacantix.com/Entradas/WebForms/Forms/Evento.aspx?id=TeleEntradasCB&recinto=000080&espectaculo=000666&TituloEspectaculo=SARA+BARAS+-+vuela

12/13(土)20時

[場]サン・セバスティアン クウルサル

[問]https://shop.kursaal.eus/selection/event/date?productId=10229382465517&lang=es

[問]https://sarabarasvuela.com


◇アントニオ・ナハロ舞踊団

9/13(土)20時

[場]サラマンカ

10/11(土)20時『ロマンセ・ソナンブロ』

[場]ムルシア アウディトリオ・ビクトル・ビジェガス

[問]https://www.auditoriomurcia.org/auditorio

10/23(木)20時、24(金)19時30分、25(土)19時30分、26(日)19時30分『ラ・アルヘンティナ・エン、パリ』

[場]マドリード サルスエラ劇場

[問]https://teatrodelazarzuela.mcu.es/es/

11/14『ケレンシア』

[場]バレンシア パラウ・デ・ラス・アルツ

[問] https://www.lesarts.com/es/

11/29(土)20時『ロマンセ・ソナンブロ』

[場]クエンカ アウディトリオ・ホセ・ルイス・ペラレス

[問]https://www.auditoriodecuenca.es

2026年

2/14(土)20時『ロマンセ・ソナンブロ』

[場]サラマンカ CAEM

[問] https://culturasalamanca.sacatuentrada.es/es

3/7(土)20時『ロマンセ・ソナンブロ』

[場]ゲチョ ムシケバリ

[問] https://getxo-kultura.eus/es/muxikebarri/

問]https://antonionajarro.com/agenda/



◇第12回カルタヘーナ・ホンド

9/20(土)21時

[出]〈c〉ミリアム・カンテロ、カイータ、 〈g〉ロドリゴ・フェルナンデス

10/25(土)21時

[出]〈b〉アルフォンソ・ロサ

11/16(土)21時

[出]〈g〉ジョニ・ヒメネス

11/29(土)21時

[出]〈c〉アントニオ・レジェス、〈g〉ノノ・レジェス

12/21『サンボンバ・フラメンカ』

[場]ムルシア カルタヘーナ レストラン・マレ・ノストルム

[問]https://cartagenajonda.com


◇第12回ホルナダス・デ・ラ・ギターラ・エスパニョーラ

9/27(土)16時30分、コンクール決勝およびガラ

[出]〈g〉ダビ・デ・アラアル、カライ・ゲデス、〈perc〉ティノ・ディ・ジェラルド、〈vocal〉パストーラ・アンドラデス。ゲスト〈vocal〉ブランカ・パロマ

[場]チンチョン モリノ・デル・マント

[問]https://www.molinodelmanto.com/


◇ミゲル・ポベーダ『ポエマ、カンテ・ホンド』

9/28(日)20時30分

[場]バジャドリード アウディトリオ・ミゲル・デリベス

[問]https://es.patronbase.com/_CCMiguelDelibes/Sections/Choose?prod_id=P357&perf_id=1

10/15(水)

[場]バルセロナ リセウ大劇場

[問] https://www.liceubarcelona.cat/

10/30(木)、31(金)21時

[場]セビージャ ラ・カルトゥハ・センテル

[問]https://cartujacenter.com/show/miguel-poveda-poema-del-cante-jondo/

[問]https://miguelpoveda.com 


◇マラガ、セルバンテス劇場のフラメンコ

10/2(木)20時

[出]〈c〉マリア・テレモート

10/13(月)19時『アルテル・エゴ』

[出]〈b〉アルフォンソ・ロサ、パウラ・コミトレ

10/19(日)19時『ジェルバグエナ(オスクロ・ブリジャンテ)』

[出]〈b〉エバ・ジェルバブエナ

10/21(火)20時『アモール・デ・ディオス』

[出]〈b〉マリア・パヘス舞踊団

10/22(水)20時『ラ・マテリア』

[出]〈b〉オルガ・ペリセ

2026年

4/15(水)20時

[出]〈b〉ロシオ・モリーナ

4/16(木)20時

[出]〈c〉ペドロ・エル・グラナイーノ

4/18(土)20時『イストリアス・デ・ウン・フラメンコ』

[出]〈g〉アントニオ・レイ、〈palmas〉ロス・メジ、〈perc〉アネ・カラスコ、〈fl〉フアン・パリージャ

4/19(日)19時『イン・イジョ・テンポレ』

[出]〈c〉マイテ・マルティン、〈g〉ホセ・ガルベス、アンヘル・フローレス、アントニオ・ゴンサレスほか

6/22(月)20時『ヘレス、ティエラ・デル・フラメンコ』

[出]〈c〉ティア・フアナ・ラ・デル・ピパ、ヘスス・メンデス、エンリケ・エル・サンボ、ペドロ・モントジャ“チャンキタ”、〈g〉クーロ・カラスコ、ペペ・デル・モラオ、〈b〉フェルナンド・ヒメネス

6/23(火)20時

[出]〈c〉アントニオ・レジェス、〈piano〉チャノ・ドミンゲス

6/25(木)20時『イムノ・ベルティカル』

[出]〈c〉ロシオ・マルケス、〈g〉ペドロ・ロハス・オガジャル

[場]マラガ セルバンテス劇場

[問]https://www.teatrocervantes.com


◇ヘレス、ビジャマルタ劇場のフラメンコ

10/4(土)20時『オメナヘ・ア・アントニオ・ガジャルド』

[出]〈c〉ラ・マカニータ

10/23(木)20時『ムエルタ・デ・アモール』

[出]〈b〉マヌエル・リニャン&カンパニー

11/29(土)20時『ラ・ナビダ・デ・シエンプレ・コン・ラ・ペーニャ・ラ・ブレリア』

[出]未定

12/4(木)21時、5(金)17時30分、21時、6(土)17時30分、21時

[出]〈g〉ルイス・デ・ペリキン

12/7(日)20時『ラ・ノチェブエナ・デ・ヘレス』

[出]〈c〉フェリパ・デル・モレーノ、ホセ・ソト、ミゲル・アンヘル・エレディア、ヘスス・メドラノ、サンドラ・リンコン、カルメン・フェルナンデス、ロラ・ソト、クラウディア・ヒメネス、マヌエラ・デ・モジャ〈g〉マヌエル・バレンシア、クーロ・カラスコ他

12/11(木)20時『ラ・ノチェブエナ・コン・アララ』

[出]〈c〉エセキエル・ベニテス、エル・トロ、アナベル・バレンシア、サイラ・マレーナ、ホセ・エル・ベレンヘノ他

12/12(金)20時、13(土)20時『アモル・エン・ラ・ティエラ』

[出]〈g〉ペペ・デル・モラオ他

12/18(木)20時『ヘレス・フラメンカ・ナビダ』

[出]ダニ・M・ペーニャ

12/19(金)20時『ファルーコ&フェルナンデス、ナビダ・エン・ファミリア』

[出]〈b〉ファルー、ファルーカ、カルペータ、〈g〉ホセミ・カルモナ、〈c〉フリア・モレノ、ソレア・フェルナンデス、マリ・ビサラガ、アントニオ・ビジャール、エセキエル・モントージャ、フアン・フェルナンデス、マカリネスほか

12/20(土)20時『ナビダ・デ・ヘレス・イ・レブリハ』

[出]〈c〉ホセ・バレンシア、コラル・デ・ロス・レジェス、ダビ・カルピオ、アナベル・バレンシア、〈b〉フアン・トマス・デ・モリア、〈g〉フアン・レケナ、ルベン・マルティネスほか

[場]ヘレス ビジャマルタ劇場

[問]https://www.teatrovillamarta.es/



◇スーマ・フラメンカ

10/14(火)~11/2(日)

10/14(火)20時30分『サングレ・スシア』

[出]〈c〉アンヘレス・トレダーノ

[場]マドリード カナル劇場サラ・ベルデ

10/15(水)20時30分『スカラティアーナス』

[出]〈piano〉ドランテス

[場]マドリード カナル劇場サラ・ベルデ

10/16(木)18時『ポエシア・クルタ・イ・ポプラル』

[出]〈c〉サンドラ・カラスコ、〈g〉ダビ・デ・アラアル

[場]マドリード モジャノ坂

10/16(木)20時30分『ラ・マテリア』

[出]〈b〉オルガ・ペリセ

[場]マドリード カナル劇場サラ・ベルデ

10/17(金)19時『クーナ』

[出]〈b〉パロマ・ファントバ

[場]マドリード圏サン・ロレンソ・デ・エル・エスコリアル 王立カルロスIII 劇場

10/17(金)20時『デル・カンテ・アル・コラソン』

[出]〈c〉ダビ・デ・ハコバ

[場]マドリード セントロ・クルトゥラル・ピラール・ミロ

10/17(金)20時30分『タベルナ・フェメ』

[出]〈b〉サラ・カレーロ

[場]マドリード カナル劇場サラ・ベルデ

10/18(土)19時『デ・マドリード・アル・シエロ』

[出]〈g〉エル・アミル

[場]マドリード圏サン・ロレンソ・デ・エル・エスコリアル 王立カルロスIII 劇場

10/18(土)20時『バジェカス・フラメンカ』

[出]〈c〉フィロ・デ・パティオ

[場]マドリード セントロ・クルトゥラル・ピラール・ミロ

10/18(土)20時『モンテ・アバントス』

[出]〈g〉オスカル・エレロ

10/18(土)20時30分『カンテ・イ・コプラ』

[場]マドリード圏ラ・カブレラ セントロ・コマルカ・デ・ウマニダデス・シエラ・ノルテ

[出]〈c〉アルカンヘル

[場]マドリード カナル劇場サラ・ベルデ

10/19(日)18時『フラメンコ・キッズ』

[場]マドリード セントロ・クルトゥラル・ピラール・ミロ

10/19(日)19時30分『エル・トリオ』

[出]〈bajo〉カルラス・ベナベン、〈fl, sax〉ホルヘ・パルド、〈perc〉ティノ・ディ・ジェラルド

[場]マドリード カナル劇場サラ・ベルデ

10/21(火)18時『デ・ウトレラ・ア・チャンベリ』

[出]〈piano〉アンドレス・バリオス

[場]マドリード カナル劇場サラ・ネグラ

10/21(火)19時30分『ホンド』

[出]〈c〉エル・ペレ

[場]マドリード ラ・アバディア劇場

10/22(水)18時『トレス・ハイクス・パラ・ロルカ』

[出]〈b〉ベゴニャ・カストロ

[場]マドリード カナル劇場サラ・ネグラ

10/22(水)19時30分『シエン・べセス・ペルラ』

[出]〈c〉ダビ・パロマル

[場]マドリード ラ・アバディア劇場

10/23(木)18時『デ・プラタ・ラス・エレドゥラス』

[出]〈c〉グアディアナ

[場]マドリード カナル劇場サラ・ネグラ

10/23(木)19時30分『キエロ・カンタルテ』

[出]〈c〉ヘスス・メンデス

[場]マドリード ラ・アバディア劇場

10/24(金)18時『コンフルエンシア』

[出]〈g〉ピノ・ロサダ

[場]マドリード カナル劇場サラ・ネグラ

10/24(金)19時『コントラプント』

[出]〈c〉カリメ・アマジャ

[場]マドリード圏サン・ロレンソ・デ・エル・エスコリアル 王立カルロスIII 劇場

10/24(金)19時30分『カミノス・ホンドス』

[出]〈c〉ダビ・カルピオ

[場]マドリード ラ・アバディア劇場

10/24(金)20時『コラソネス・デ・アグア』

[出]〈c〉エスペランサ・フェルナンデス

[場]マドリード セントロ・クルトゥラル・パコ・ラバル

10/24(金)20時『マリア・デ・ラ・オ』

[出]〈b〉アルバ・エレディア

[場]マドリード圏ラ・カブレラ セントロ・コマルカ・デ・ウマニダデス・シエラ・ノルテ

10/25(土)18時『ロマンセ・デ・ラ・ボス・エリダ』

[出]〈c〉グアディアナ

[場]マドリード カナル劇場サラ・ネグラ

10/25(土)19時『エル・ポデル・デ・ロ・スティル』

[出]〈g〉ダニエル・カサレス

[場]マドリード圏サン・ロレンソ・デ・エル・エスコリアル 王立カルロスIII 劇場

10/25(土)19時30分『ドス・ピアノス・イ・ドス・パルマス』

[出]〈c〉マリア・トレド

[場]マドリード ラ・アバディア劇場

10/25(土)20時『ベンゴ・デ・ミ・エストゥレマドゥーラ』

[出]〈c〉ラ・カイタほか

[場]マドリード セントロ・クルトゥラル・パコ・ラバル

10/25(土)20時『ジプシー・ドリーム、トドス・ソモス・チャプリン』

[出]〈b〉ケリアン・ヒメネス

[場]マドリード圏ラ・カブレラ セントロ・コマルカ・デ・ウマニダデス・シエラ・ノルテ

10/26(日)13時30分『ビオロンチェロ・フラメンコ』

[出]〈チェロ〉ホセ・エル・マルケス

[場]マドリード圏ラスカフリア レアル・モナステリオ・エル・パウラル

10/26(日)19時『バジェカス・デ・ラ・フロンテーラ』

[出]〈c〉アントニオ・レジェス

[場]マドリード セントロ・クルトゥラル・パコ・ラバル

10/26(日)20時『モレンテ・シエンプレ』

[出]〈c〉グレゴリオ・モジャ

[場]マドリード カナル劇場サラ・ネグラ

10/28(火)20時30分『フラメンコ・ポル・デレチョ』

[出]〈c〉ホセ・メルセ

[場]マドリード カナル劇場サラ・ロハ

10/29(水)20時30分『アレグロ・ソレア・デ・エンリケ・モレンテ・イ・アントニオ・ロブレド』

[出] 〈c〉エル・トゥリー

[場]マドリード カナル劇場サラ・ロハ

10/30(木)20時30分『BAILAOR@』

[出]〈b〉マヌエル・リニャン

[場]マドリード カナル劇場サラ・ロハ

10/31(金)20時『セレンデイピア』

[出]〈g〉アンドレア・サルセド

[場]マドリード圏ラ・カブレラ セントロ・コマルカ・デ・ウマニダデス・シエラ・ノルテ

10/31(金)20時『フラメンコ・ゴスペル』

[出]〈g〉フアン・カルモナ

[場]マドリード セントロ・クルトゥラル・パコ・ラバル

10/31(金)20時30分『クレアビバ』

[出]〈b〉ラファエラ・カラスコ

[場]マドリード カナル劇場サラ・ロハ

11/1(土)20時『オロ・モリオ』

[出]〈c〉ラ・マカニータ

[場]マドリード セントロ・クルトゥラル・パコ・ラバル

11/1(土)20時

[出]〈c〉ロベルト・ロレンテ

[場]マドリード圏ラ・カブレラ セントロ・コマルカ・デ・ウマニダデス・シエラ・ノルテ

11/1(土)20時30分『レハノ』

[出]〈b〉ホセ・マジャ

[場]マドリード カナル劇場サラ・ロハ

11/2(日)19時30分『イン・イジョ・テンポレ』

[出]〈c〉マイテ・マルティン

[場]マドリード カナル劇場サラ・ロハ

[問]https://www.madrid.org/sumaflamenca/2025


◇スペイン国立バレエ団 王立劇場公演

 ホセ・グラネーロ振付『レジェンダ』『ボレロ』『ソロス』(16日、18日21時ミゲル・アンヘル・コルバチョ振付『セグンダ・ピエル』、17日、19日エドゥアルド・マルティネス振付『アリエイロ』、18日19時マルコ・フローレス振付『エン・アルグン・ルガル』)、『メデア』

10/16(木)~19(日)19時30分、土曜17時、21時、日曜18時

[出]〈b〉スペイン国立バレエ団

[場]マドリード 王立劇場

[問]https://www.teatroreal.es



◇セビージャ・ギター・フェスティバル

10/18(土)

[出]〈g〉ホセ・アントニオ・ロドリゲス

[場]セビージャ エスパシオ・トゥリーナ サラ・シルビオ

10/19(日)

[出]〈g〉ラファエル・リケーニ

[場]セビージャ県ビジャヌエバ・デ・アリスカル パラシオ・デ・ムシカ

10/28(火)

[出]〈g〉マヌエル・バレンシア

[場]セビージャ 美術館

10/29(水)

[出]〈g〉ホセ・マヌエル・レオン、クラシック〈g〉ロレンソ・ミチェリ

[場]セビージャ エスパシオ・トゥリーナ サラ・シルビオ

10/30(木)

[出]〈g〉エドゥアルド・トラシエラ、クラシック〈g〉マリア・エステル・グスマン

[場]セビージャ エスパシオ・トゥリーナ サラ・シルビオ

11/1

[出]〈g〉ペドロ・シエラ、〈c〉ラ・トバラ

[場]セビージャ エスパシオ・トゥリーナ サラ・シルビオ

11/5(水)

[出]〈g〉マヌエル・エレーラ、マヌエル・エレーラ・イーホ、クラシック〈g〉菅沼聖隆

[場]11/6(木)

[出]〈g〉フアン・カルロス・ロメロ、講演フアン・マヌエル・スアレス・ハポン

[場]セビージャ エスパシオ・トゥリーナ サラ・フアン・デ・マイレーナ

11/6(木)

[出]〈g〉サンティアゴ・ララ、クラシック〈g〉ソラン・ドゥキク

[場]セビージャ エスパシオ・トゥリーナ サラ・シルビオ

11/7(金)

[出]〈g〉ダビ・デ・アラアル、クラシック〈g〉デジャン・イバノビッチ

[場]セビージャ エスパシオ・トゥリーナ サラ・シルビオ

[問]https://www.guitartfestivalsevilla.com/festival-2025


◇第4回メリダ・フラメンコ祭

10/18(土)21時『ロス・マグニフィコス』

[出]〈c〉サンドラ・カラスコ、〈b〉ラ・タレゴナ、〈g〉ダビ・デ・アラアル

10/25(土)21時『ベンタ・デ・バルガス』

[出]〈b〉アントニオ・カナーレス、マカレーナ・ラミレス、カルロス・カルボネル、〈c〉ほかアントニオ・リサナ

11/1(土)21じ

[出]〈fl〉フアン・パリージャ、〈violin〉ベルナルド・パリージャ、ゲスト〈c〉トマシート

11/7(金)21時『マノ・ア・マノ』

[出]〈c〉アントニオ・レジェス、ペドロ・グラナイーノ

11/8(土)21時

[出]〈c〉ヘスス・メンデス

[場]メリダ マリア・ルイサ劇場

[問]



◇サルスエラ劇場のフラメンコ

10/23(木)~26(日)19時30分(日曜のみ18時)『ラ・アルヘンティーナ・エン・パリ』

[出]〈b〉アントニオ・ナハロ舞踊団、〈g〉ホセ・ルイス・モントン、〈チェロ〉セルヒオ・メネン

2026年

2/5(木)~8(日)19時30分(日曜のみ18時)『ムエルタ・デ・アモール』

[出]〈b〉マヌエル・リニャン、ホセ・マルドナード、アルベルト・セジェス、フアン・トマス・デ・ラ・モリア、ミゲル・エレディア、ホセ・アンヘル・カペル、ダビ・アセロ、アンヘル・レジェス、ゲスト〈c〉マラ・レイ

4/30(木)19時30分『ガラ・オメナヘ・ア・ホセ・アントニオ』

[出]未定

7/11(土)~22(水)19時30分、日曜18時、月曜休演『トリアーナ、メデア』

[出]〈b〉スペイン国立バレエ団

[場]マドリード サルスエラ劇場

[問]https://teatrodelazarzuela.mcu.es/


◇第24回コンクルソ・ナシオナル・デ・アルテ・フラメンコ・デ・コルドバ(コルドバのコンクール)

11/3(月)~22(土)

11/3(月)~5(水)17時~ カンテ予選

6(木)17時~ ギター予選

10(月)11(火)17時~ バイレ予選

11/14(金)17時~ フラメンコ奏者(ギター以外の楽器)準決勝

17(月)~19(水)20時~ バイレ、ギター、カンテ準決勝

[場]コルドバ グラン・テアトロ サラ・デ・テラレス

11/22(土)20時 決勝ガラ、授賞式

[場]コルドバ グラン・テアトロ

公演

11/8(土)20時

[出]〈g〉ダニエル・カサレス、コルドバ・オーケストラ

[場]コルドバ グラン・テアトロ

11/12(水)20時『オルビダダス』

[出]〈b〉メルセデス・デ・コルドバ、〈g〉フアン・カンパージョ

[場]コルドバ グラン・テアトロ

11/13(木)20時『マタンセラ』

[出]〈c〉ラ・カイタ、トレメンディータ

[場]コルドバ ゴンゴラ劇場

11/15(土)20時『ラ・エダ・デ・オロ20周年』

[出]〈b〉イスラエル・ガルバン、〈c〉マリア・マリン、〈g〉ラファエル・ロドリゲス

[場]コルドバ グラン・テアトロ

11/16(日)20時『エンパケ』

[出]〈b、ジャグリング〉ヘルマン・J・ロペス・ガルバン

[場]コルドバ ゴンゴラ劇場 2026年

11/17(月)。18(火)10時と12時(子供向け)

[出]〈b〉アナベル・ベロソほか

[場]コルドバ ゴンゴラ劇場

11/20(木)20時『イムノ・ベルティカル』

[出]〈c〉ロシオ・マルケスほか

[場]コルドバ ゴンゴラ劇場

[問]https://teatrocordoba.es/cnaf/


2026年

◇セントラル劇場のフラメンコ

1/31(土)20時30分「アイバル/ラビア』

[出]〈b〉バネサ・アイバル、〈c〉ヘマ・カバジェーロ

4/10(金)、11(土)20時30分『カレンタミエント』

[出]〈b〉ロシオ・モリーナ、〈c〉アナ・ポランコ、アナ・サラサール、マリア・デル・タンゴ、ガラ・エルナンデス、〈コンパス〉オルーコ

[場]セビージャ セントラル劇場

[料]25ユーロ

[問]

https://www.juntadeandalucia.es/cultura/teatros/teatro-central/


◇第30回ヘレスのフェスティバル

2/20(金)~3/7(土)

[場]ヘレス

[問]https://www.festivaldejerez.es


イベント


◇『アマルガマ』トーク

9/10(水)20時『トレス・ミラーダス・トラス・ラ・カマラ・イ・パペル』

[出]作家フェルナンド岩崎、写真家ぺぺ・ラマルカ、レメディオス・マルバレス

9/17(水)20時『エンクエントロ・コン・マヌエラ・カラスコ・イ・ス・レガタリア・マヌエラ・アマドール』

[出]批評家マヌエル・マルティン・マルティン、〈b〉マヌエラ・カラスコ、マヌエラ・カラスコ・イハ

9/24(水)20時『レングアヘス・デ・ラ・ダンサ・フラメンカ』

[出]記者レオ・サルディニャ、〈b〉メルチェ・エスメラルダ、レオノル・レアル

10/8(水)20時『テアトロス・イ・タブラオス』

[出]記者オルガ・バエサ、〈b〉ブランカ・デル・レイ、パトリシア・ゲレロ

10/22(水)20時

[出]ABCセビージャ主筆アルベルト・ガルシア・レジェス、〈g〉ラファエル・リケニ、アレハンドロ・ウルタド

11/19(水)20時『ラ・アラメダ』

[出]ビエナル監督ルイス・イバラ、〈c〉ホセ・デ・ラ・トマサ、マヌエル・デ・ラ・トマサ、〈b〉アンドレス・マリン

11/20(木)20時『デ・ボス、ウン・クエルポ』

[出]〈b〉レオノール・レアル

[場]セビージャ レアル・ファブリカ・デ・アルティジェリア

[料]無料

[問]https://www.labienal.com/programacion-ciclo-amalgama


クルシージョ



スペイン以外での公演



0 件のコメント:

コメントを投稿